9月14日
007ツアー
10:30にツアースタート!
事前にネットで予約して、二人で約3,200円でした。
主に「スペクター」や「スカイフォール」の作品に出てきたところでした!
ボンドが歩いたところや、


ボンドが走ったところ、

ボンドが見た絵、


作品で使われた扉、

橋、

風景、



そして!秘密本部!!

007、もう一回見たくなりました!
作品を見たことない方は、かなり面白いので見てみてくださいね。
ガイドさんもなかなか個性的で面白かったです。大ファンで追っかけしてるらしく…熱弁していました。
ツアーの人数は大体20人くらい。参加者は男性が多かったです!
昼食
ツアーは13:00くらいに終わりました。
その後、近くのレストランで昼食を食べました。


フランスシーニアは、食パンの間にベーコンやウィンナーがはいっていて、チリソースで味付けされていました。
ロンドン自然史博物館(入場料:無料)
お腹がいっぱいになったところで、電車で博物館へ向かいました。

中に入ると、本物みたいなキリンが登場。

頭上の展示もあり。

カテゴリー別に、様々なものが展示されていました。
めちゃ大きい木。

石コーナー


動物コーナー


月の部屋

恐竜コーナー


その他にも、虫コーナーや人間コーナーもありました。
まとめ
ロンドン自然史博物館は、ものすごく広かったです。情報で溢れている世界。
全てを理解しながら見ていると、全部回るのは難しいなと思いました。
特に印象的だったのは、「恐竜の骨」。
恐竜が進化して、今の動物たちになっているといった仮説もあり、本当に恐竜はいたんだなぁと。
ティラノサウルスの動く模型もあって、現代に存在していたら人間はどうなっていたかなぁと。
草食恐竜たちみたいに、肉食恐竜から逃げ回る人生なんて嫌だなぁと。
地球は不思議なことばかりだけど、現代で幸せに暮らせてて良かったなぁと、本気で感じたのでした〜*